節目健診Q&AMEDICAL CHECK-UP Q&A

メールでのご相談・ご質問はこちら

健診受診について

こちらをご覧ください。

節目健診は定期健診(法定健診)も兼ねていますので受診していただく必要がありますが、予約時にご確認いただく個人情報規約にご同意いただけない場合など、節目健診を受診されたくない場合は、各事業場での定期健診受診に振り替え可能です。
法定外項目は中止もできますので詳しくは「検査内容について」をご確認ください。

各事業所では受けることはできません。

受診できません。

節目健診に限らず、健診は業務ですので、休職中は受診できません。

休職中に受診出来なかった節目健診を復職後に受診出来る制度があります。

(2024年4月以降 復職者 対象)

復職後 初めて受診する定期健診を節目健診に切り替えて受診いただきますので、

定期健診の案内書が届きましたら、ウェルポへご連絡ください。(お問い合わせフォームまたはTel:0565-50-6500まで)

※定期健診時期との兼ね合いで受診出来ない場合もあります。

海外赴任中に節目健診を受診希望の場合、①赴任者の年末年齢が節目年齢、または②赴任中に節目健診を受けなかった場合は、節目健診が受診できます。
(家族の配偶者も同じ時期です)
詳細はホームページの「海外健診について」をご確認ください。
節目健診の受診を希望されない方は、赴任国あるいは国内で一般健診を受診してください。

尿は当日朝、便は受診日を含む7日以内に採取したものを健診当日にお持ちください。
採取した便は冷暗所(風通しの良い所)で保管してください。

がん検診の精度は下がりますが1日分だけでも検査できます。
便秘等で受診日までに出せない場合は、受診日から1週間以内にご提出すれば検査できます。
【提出先】・TMC従業員⇒各健康管理室、・家族(配偶者)とTMC以外の従業員⇒ウェルポ

生理中(生理直後)は検査精度の問題のため、一部検査が医師の指示により中止する場合がありますので、できるだけ生理中を避けて別日へ変更をお願いします。
やむを得ず生理中(生理直後)に受診の場合は、便を再提出または子宮がん検診は後日実施となる場合もあります。(本人希望により検査中止もできます)

尿は、全員提出が必要ですので経血を出来るだけ避けて採取してください。
便は生理中の採取はさけてください。後日の提出も可能です。
【提出先】・TMC従業員⇒各健康管理室、・家族(配偶者)とTMC以外の従業員⇒ウェルポ

妊娠中はかかりつけ医にて健康管理する必要があり、節目健診はおすすめできません。
ただし、受診は可能ですが一部の検査(放射線検査等)は受けることができません。

本人(従業員)の定期健診項目は中止できませんが、その他検査は本人希望により中止できます。当日の問診または医師診察の際にご相談ください。

本来節目健診はご夫婦で受診して頂きたいのですが、ご夫婦が節目年齢で誕生月が同じ場合を除き、事業場での定期健診と節目健診の時期がずれる為、ご一緒に受診していただけません。

バリウム検査で使用している下剤やバリウムなどの薬剤は、授乳者に対する影響はほとんどありませんが、ご心配な方は当日の問診や医師診察でお尋ねください。
マンモグラフィ検査は断乳後6か月以内の方は中止になります。

特に指定はございません。健診着(無料貸出)に着替えて受診をして頂きます。
トヨタ健保に加入している関連会社の従業員の問診票には、 仮日程(例:9922/06/01)の記載があります。 実際の受診日とは関係ありませんので、Webでご都合のいい日時をご予約ください。

Load More

家族(配偶者)について

家族(配偶者)の節目健診受診は必須ではありませんが、4年に一度の節目年齢に「ハイレベルな健診」と「個人の健康状態に合わせた健康学習会」で日頃からの食事・運動などの「生活習慣を振り返る場」でもありますので是非受診をお勧めします。
ファミリー健診に振り替えることも可能です。ご希望の方はトヨタ健保へご連絡ください。

ご夫婦での受診をお勧めしますが、別日での受診も可能です。

受診できません。
節目健診当日までトヨタ健保加入者の家族(配偶者・被扶養者)である必要があります

ウェルポでは現金の取扱いをしておりません。
受診の2ヵ月後に従業員の給与から控除されます。
また『るぷるポイント券』を自己負担分で、1枚1,000円として1~5枚まで使用可能です。
※ただし、豊田地区以外の節目健診代替医療機関を受診される場合は、 給与控除ができませんので、各施設で現金又は「るぷるポイント券」にてお支払いください。

トヨタ健保では「ファミリー健診(36歳以上)」又は「レディース検診(20~35歳)」を受診可能です。申し込みは、トヨタ健保(0565-28-0048)へご連絡ください。

詳細については、トヨタ健保ホームページをご確認ください。

本人(従業員)は業務扱いのため早退には上司の許可が必要です。(基幹職・幹部職は除く)
また、節目健診は健診・ヘルシーランチ・結果説明・保健指導・学習会まで一連で一日のカリキュラムのため、終日受診できる日程で受診して頂きたいのですが、家族(配偶者)については、やむを得ず帰宅する必要がある場合は、当日問診時に医療スタッフへご相談ください。
帰宅時間により以降のカリキュラムが中止となる場合がありますがご了承ください。
またこの場合でも自己負担5,000円の減額はありません。

Load More

健診結果について

受診後3~4週間で健診結果は発送されますが、判定により多少前後することがあります。
TMCのIT対応者には会社メールで結果報告書をダウンロードして頂くご案内が届き、それ以外の方には社内便や郵送等で本人(従業員)の職場に届きます。

健診判定で「要受診」となった場合、検査項目や所見の内容によりあらかじめ紹介状や画像をお渡しする用意をしている場合とお申し出があればお渡しする場合があります。
詳細につきましては従業員本人は勤務する事業場の健康管理室へ、家族(配偶者)の方はウェルポ内のトヨタ健保サポートセンター(0565-58-4345)へお問い合わせください。(平日9:00〜17:00)

Load More

アクセスについて

ウェルポ近隣までの公共交通機関がありませんので、駅からタクシーをご利用ください。

宿泊先の指定はありません。
豊田市周辺ホテルこちらをご参照ください。

Load More

施設について

受診者用駐車場がウェルポ敷地内とフォレスタヒルズ内にもあります。
館内に売店はありません。 近隣に商店やコンビニエンスストアー等もありません。

トヨタ自動車の従業員で、ご夫婦同日に受診される場合は託児所のご利用が可能です。
詳しくはこちらをご覧ください。

フォレスタヒルズ閉館に伴い、敷地内の安全管理のため、令和4年4月1日より
20時30分~翌朝6時30分 の時間帯は 夜間通行禁止となっております。

上記時間帯はウェルポへの入場ができませんのでご注意ください。

Load More

勤務の取扱い・出張申請 について(トヨタ自動車従業員のみ)

通常の国内出張の取り扱いのとおり、上司が認めれば前泊出張で業務として受診できます。

出張届は案件ごとに届出と費用精算が必要です。
(各部判断・各部負担です。)

昼食は食事の学習を兼ねて「ヘルシーランチ」を提供します。
従業員は会社負担のため、「出張旅費システム(BTねっと)」の日当加算(昼食)は申請しないでください。
家族分の昼食代は健診費用に含まれ、健診自己負担金(5,000円)が従業員給与から控除されます。

会社からは支給されません。家族(配偶者)の旅費は自己負担となります。

宿泊出張が上司に認められている場合、前泊にツインルームの利用は問題ありませんが、
会社への精算は以下の基準で行ってください。
宿泊時には領収書等のエビデンスの他、『宿泊証明書』の提出が必要となりますので、
各自で宿泊前に印刷し、宿泊したホテルにて証明を受けてください。
【基準】シングルルーム料金またはシングルユース料金にて精算を行う。
  ※会社支給上限:8,500円を超える場合には、”適用除外申請”が必要となります。
宿泊証明書はこちら

TMCでは負担いたしかねます。(ただし、Dプロ生は除く)

詳細は出向先会社様へご確認ください。

 

時短勤務者は、特例として短縮後の勤務時間を超えて節目健診を受診することが可能です。
又、時短B適用者は「受診日の暦日前日まで」にJ-NET新時間管理システムでの延長申請と上司承認完了まで必要です。詳細はT-Waveの人事部HPをご確認ください。
(お問い合わせ先:人事部労政室 企画Gまたは各拠点の時間管理担当者)
TMC以外は各事業主窓口へお尋ねください。

新時間管理 J-NET TOPページの全社用インフォメーションの中の
「節目健診 健診日の時間管理コードの変更方法について」という資料をご確認ください。


時間管理コードの変更は 職場上司・勤務管理担当者、または部総括の方が行えます。

健診のグループ(1班・2班)は当日ご案内いたしますので、節目健診を受診された翌日以降に、
時間管理コードの変更を行い、コード変更後に健診日の勤怠入力を実施してください。

下記ページ、「ウェルポ受診前の注意事項」をご覧ください。
https://welpo.jp/medicalcheck/note/#apply

Load More

予約について

Web予約サイトで予約した後に、予約確定メールが届かない場合は、まず設定したメールの受信トレイ内や迷惑メールに振り分けられていないかをご確認ください。 キャリアメールご利用の方はwelpo.net@gmail.comからのメール受信設定をしないと届きませんので、受信設定をした上で、ホームページのご質問・ご相談「お問い合わせフォーム」で状況をお知らせください。

節目健診の予約は、ウェルポホームページのWeb予約サイトから予約してください。

ご夫婦で受診される場合は、それぞれ予約登録が必要です。

※Web予約サイトにログインするためのユーザー名・パスワードは送付する健診案内書の同封資料をご確認ください。

Load More

メールでのご相談・ご質問

メール 相談・質問窓口

お問い合わせフォーム